スマホで撮った画像ファイルをベクターデータで保存する!

こんにちは。フローラです。
本日はAdobe CaptureCCのご紹介をしたいと思います。
イラストスキャンしてトレースするのはかなり手間です。
今回ご紹介するAdobe CaptureCCはかなりの精度で、スマホの写真をベクタデータとして読み込んでくれます。
早速使ってみましょう。

準備するもの
  • Adobe Creative Cloudの同期
  • Adobe CaptureCCアプリのインストール
  • イラスト
手順です
  1. イラストを描き、Adobe CaptureCCを立ち上げ撮影します。
  2. イラストを描きます

  3. 撮影後、編集画面になるので適宜編集をします。右上にあるチェックマークを押すと保存完了です。
    下中央に「アプリで開く」が表示されるので選択します。
  4. スマホで撮った画像ファイルをベクターデータで保存する!

  5. 「アプリで開く」を選択し開きたいアプリを開けばPCで開くことができます。
  6. スマホで撮った画像ファイルをベクターデータで保存する!

  7. ライブラリーから保存したファイルが開けます。
  8. 簡単便利!スマホで撮った画像をベクターデータで保存しましょう!
    ベクターデータです!とっても簡単ですね。
    簡単便利!スマホで撮った画像をベクターデータで保存しましょう!

最後に・・・

Adobe CaptureCCで作成したデータはベクターデータなので自由自在に編集可能です。
是非お試しください。
Adobe Capture CC